top of page
検索

顔が大きいと疲れやすい?

こんにちは!

渋谷区鶯谷町にある

肩こり腰痛・ぽっこりお腹・下半身のたるみ』などの、身体の悩みを抱えた方に寄り添う

不調姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム【grlowパーソナルジム】の古山です!


皆さん、

頭や顔は『凝って』いませんか?

実は、肩や首だけでなく、も凝るんです。

今日はそんなお話!



顔と頭と言ってもいろんな筋肉があるわけですが、

今回注目するのはこの2つ!


顔


・側頭筋(そくとうきん)

・咬筋(こうきん)



この2つは咀嚼筋と言われ、食事などで物を噛む時に使われる筋肉。

会話などの口の動きにも作用します。



ですがここ、

普通に食事をしたり普通に会話をしているくらいではそんな簡単には硬くなりません。





何かに集中している時(デスクワークなど)

ストレスを感じている時

思いっきり力を入れる時

などに歯を食いしばる事で上記の筋肉に力が入り過ぎてしまい、硬くなってしまう訳です。


パソコンに向かって無意識に身体に力が入りながら忙しく仕事をしている方などは、

ここが硬くなっているのも納得ですね!


そして、

上記が硬くなると起きる弊害として

・頭痛や目の奥の痛みが生じる

・顔がたるむ

・首や肩こりの原因にもなる

・エラが張る

・老けて見える

などなど、上げればきりがありません。



ほぐし方としましては、

『指の腹で優しく上下左右に押して動かしてあげる‼️』

市販の顔マッサージグッズなども効果的だと感じます

⚠️くれぐれもグリグリ強くやり過ぎないようお気をつけください。



ご自身でやられて、 力加減が分からなかったり、どこ押すのかが分かりづらい場合は 細かいポイントをお伝えするのでご連絡ください!

肩こり・首こりを和らげつつ小顔にしていきましょう!


grlowパーソナルジム代表

古山 佑


資格:

​・全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー

・BFR認定トレーナー(加圧)

・プロバスケットボールチーム トレーナー帯同経験有り


経歴:

2016年4月  アルビレックス新潟BBラビッツ トレーナーインターン

2017年3月  新潟県トレーナー系専門学校卒業

2017年4月  某タレント有名パーソナルトレーニングスタジオに就職

        デビュー3カ月後には月間100セッションを達成

2018年3月~ 独立し、grlowパーソナルジムをオープン。現在8期目

댓글


【姿勢改善】根本から身体を変えたいならgrlowパーソナルジム:東京|渋谷の姿勢改善パーソナルトレーニングスタジオ

東京都渋谷区鶯谷町5-6​ 武田ビルB1F

【営業時間】月~金:10:00~22:00 / 土日祝:9:00~21:00

​不定休・年末年始休

©2018 grlowパーソナルジム

bottom of page