top of page

膝痛の要因とは

なぜ膝痛が起きてしまうのか

​皆様はご存じですか?

​股関節や足首のポジションが乱れてしまっているから

O脚 X脚

​O脚やX脚など脚の構造が乱れていると

​膝回りへの圧力が高まり痛みを引き起こしやすくなります

また、乱れた構造により

偏った筋肉の張りが作られるので

​筋肉のアンバランスによる影響で痛みが生じることもあります

​O脚・X脚を修正することも重要ですが

偏った張りになっている筋肉を

緩ませることも大事

​図の筋肉を緩ませることを行っていきましょう

薄筋
外側広筋
縫工筋
腸脛靭帯

【姿勢改善】根本から身体を変えたいならgrlowパーソナルジム:東京|渋谷の姿勢改善パーソナルトレーニングスタジオ

東京都渋谷区鶯谷町5-6​ 武田ビルB1F

【営業時間】月~金:10:00~22:00 / 土日祝:9:00~21:00

​不定休・年末年始休

©2018 grlowパーソナルジム

bottom of page