top of page
検索
執筆者の写真助川 友樹

ふくらはぎを細くする方法


こんにちは!

渋谷鶯谷町で活動をしている

肩こり・腰痛・ぽっこりお腹・脚のむくみなどにお悩みのあなたの味方

姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム【grlow(グロウ)パーソナルジム】の助川です



ふくらはぎがパンッと張り

タイトパンツのようなラインが出る服や膝下が出るような服を着たくない

と悩んでいる方はいらっしゃいませんか?

 

その悩み、いつまで悩みますか?

 

なぜふくらはぎが太くなるのかを知り解決方法を学んでいきましょう。



ふくらはぎが太くなる理由

ふくらはぎが太くなる(足首が太くなる)方の

ほとんどのパターンが「膝下(スネの骨)が捻じれているから」


膝下が捻じれている人の特徴は


・つま先が外に向いている

下腿外旋




















・親指が内に向いている


外反母趾

















となります。

 

このような状態になっていると膝下が捻じれ

 

・ふくらはぎの外側がもっこりする

・足首が太くなる

 

足首をキュッとしふくらはぎを細くするには

 

膝下の捻じれを整える

足裏のアーチを作る

 

ことが重要になり

 

どちらか単独で行うよりか

複合的に改善エクササイズすることが必要です。



改善方法


①椅子に座り膝が真っ直ぐ前に向いた状態にする

(片足でOK)


下腿外旋



















膝は真っ直ぐの前に向けたまま足首を内返しにする

下腿外旋



















①と②を保ちながら親指だけ床に近づける

下腿外旋



















足裏(土踏まず)に締まりを感じればOK!



②のときに

膝が内に向いてしまうと効果が無くなってしまうので

下腿外旋















どうしても膝が動いてしまう方は手で膝を抑えてあげましょう!

下腿外旋




















いかがでしょうか?

 

膝下の捻じれは偏平足との繋がりが強く

これらを同時に解決してあげなければいけません。

 

ふくらはぎや足首が太くなるだけでなく

膝痛や太ももの太さまで影響が出てくるので

当てはまる方は早めの対処をしてあげましょう!


執筆者

助川 友樹(すけがわ ゆうき)



助川友樹


姿勢改善パーソナルトレーニングスタジオ

「grlow(グロウ)パーソナルジム」代表

 

全米ストレングス&コンディショニング協会

認定パーソナルトレーナー

 

健康管理士一般指導員

 

BFR認定トレーナー(加圧)

 

南カルフォルニア大学 人体解剖修了

 

書道 毛筆九段 硬筆四段

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page