こんにちは!
渋谷区鶯谷町にある 『肩こり腰痛・ぽっこりお腹・下半身のたるみ』 などの、身体の悩みを抱えた方に寄り添う 不調・姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム 【grlow(グロウ)パーソナルジム】の古山です😊
今回の内容は
【ここを温めると身体が温まる!】
以下の身体の部位を温めるとより効率良く、
身体中を温めることが出来るんです❗️
◯首
◯背中
◯お腹
◯腰・お尻
◯足首
では、各部位のポイントを伝えします❗️
首:前に頭を倒した際に首と背中の間に、飛び出る骨があります。
そこに『大椎』と言う全身を温めるツボがあります!
背中:背中には『僧帽筋』と言う筋肉があります。 その筋肉を温める為に、肩甲骨と肩甲骨の間を温めるとこの筋肉は大きな割合を占めているので全身が温まってきます❗️ お腹:おへそより指2本分ほど下に『気海(きかい)』というツボがあります。このツボを温めると、常にコンディションが安定すると言われています! 腰・お尻:腰は冷えによる不調を感じやすい場所。 おへその真裏周辺を温めるようにしてみてください! 冷えだけではなく、腰痛にも効果的ですので是非! 足首:足首のくるぶし周辺には太い血管があります。 ここを温めると、足元から身体中が温まってきます❗️ 以上のところを日常で意識して温めるだけで、大きく変わってきます! 寝る時に腹巻きや長めのソックスを履く 単純にホッカイロを腰や背中に貼る などなど 簡単に出来ることから始めてみましょう😊 古山
Comments