top of page
検索
執筆者の写真助川 友樹

【代謝UP】白湯の取り方


こんにちは!

渋谷鶯谷町で活動をしている

肩こり・腰痛・ぽっこりお腹・脚のむくみなどにお悩みのあなたの味方

姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム【grlow(グロウ)パーソナルジム】の助川です!


今回は身体を温めるためのプチ情報をお送りします!


白湯

今回お届けするのは


「〜白湯〜について





随分前から

温活といって朝に白湯を飲むことが代謝UPや健康に良いですよ!

と話題になり定着化している温活方法ですね。



それ、間違ってるかもしれません


白湯は

「温めた水」ということはわかりますよね??

白湯を飲めば確かに身体は温まります。



飲んでいる時は。

結局はただの水。

体内に入って温かいものが冷めていく過程で

体温も冷めていってしまってるかも。


温めるために飲んでいるのに

結果的に身体を冷やしていることになるんです。


これはあくまで「白湯」だけの場合。

身体の芯から温めるには

白湯に「しょうが」や「シナモン」などのスパイスを加えるだけで本来持っている身体を温める役割に!(^○^)


白湯を毎朝飲んでいる方はぜひお試しください!!


 

この記事の執筆者


助川友樹

資格:

​・全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー

・BFR認定トレーナー(加圧)

・健康管理士一般指導員

・南カルフォルニア大学 人体解剖修了

経歴:​

2013年3月  新潟県トレーナー系専門学校卒業

2013年4月  某タレント有名パーソナルトレーニングスタジオに就職

2015年10月  副店長に就任。社内研修担当としても活動

2018年3月~ 独立し、grlowパーソナルジムをオープン。 現在6期目

ボディコンテストやトライアスロンにも出場経験有り。


閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page