『アレ』を摂って髪・爪の健康改善!
- 助川 友樹
- 2024年2月8日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
渋谷鶯谷町で活動をしている
肩こり・腰痛・ぽっこりお腹・脚のむくみなどにお悩みのあなたの味方
姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム【grlow(グロウ)パーソナルジム】の助川です!
年齢を重ねてくると
髪の毛の潤いやハリ、爪の綺麗さや強さ
がだんだんと無くなってきたりしませんか?
身体の末端の部分はやはり年齢には敵いません。
若い頃は細胞の入れ替えが活発で
多少不摂生な生活を送っていてもそんなに気になるような変化は起こりづらいのです。
しかし、大体30歳を超えてくると
だんだんと年齢による変化がどうしても出てきてしまうもの。
特に爪なんかはすぐに欠けてしまったり、折れてしまったり…。
肌や髪は日頃から念入りにケアをされると思いますが
爪に関しては
ネイルを変えるたびに表面を削ったりと
かなり傷つけています(^-^;
それを防ぐために色々なものを使っている方も多いと思うのですが
ただ1つ守っていただければ
あっという間に若さを取り戻すことが可能だったりするのをご存知ですか??
なにをすればいいのかというと…
【タンパク質の摂取】です。
簡単に説明しますと
髪や爪の主成分は「タンパク質」で出来ています。
その為、タンパク質を十分に摂ることは容易に想像がつきますよね?
けどこれだけじゃダメ。
髪や爪のような末端組織は常に栄養が回ってくるのが最後なのです!
その為、普通にタンパク質を摂っているだけだと
筋肉や皮膚、生命活動に栄養が回され
末端組織まで十分に分配されない可能性があります。
(そもそも一般女性は普段からタンパク質が少ない傾向でもある。)
しっかりと髪や爪の末端組織まで栄養を届けたければ
一般的な女性の1日に必要なタンパク質量
体重×0.8g
ではなく少し多めの
体重×1g
を目安に食事を組み立ててください!
この0.2gの差が何年後かの未来に大きな差を生むことになるでしょう。
私は1日体重×1.7〜2のタンパク質を摂っていますが
特に足の爪なんて伸びるのめちゃくちゃ早いですし、めちゃくちゃ丈夫!
切るのが大変なくらい硬いです。笑
髪も爪も肌も筋肉もすべて若さを作ってくれるタンパク質ってほんと素敵ですね。
この記事の執筆者
助川友樹
資格:
・全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
・BFR認定トレーナー(加圧)
・健康管理士一般指導員
・南カルフォルニア大学 人体解剖修了
経歴:
2013年3月 新潟県トレーナー系専門学校卒業
2013年4月 某タレント有名パーソナルトレーニングスタジオに就職
2015年10月 副店長に就任。社内研修担当としても活動
2018年3月~ 独立し、grlowパーソナルジムをオープン。 現在6期目
ボディコンテストやトライアスロンにも出場経験有り。
Comentários